コラム

大人になると、「やらないといけないこと」しかやらなくなってしまう

「好きなことをして生きる」「やりたいことをやれ」

ブロガーやYoutuberなど多岐にわたる会社に属さない職が生まれ、「自由」を身につけた彼らはこうやって言う。

彼らに対し、一般人は尊敬軽蔑というはっきりとした態度に2分される。

その態度の源は前者は「純粋な憧れ」、後者は「社会に押し付けられている自分たちとの比較、嫉妬」であることが多い。Youtuberに関しては単純に生理的に受け入れられないことも多そうだが。

彼らの言う「やりたいことをやれ」という言葉に、すでに大人になり、生活の安定を手に入れた人たちには現状を変えてまでやりたいことをやる勇気と生活の保障がない

そもそもほんとうに「やりたいこと」が分からない人の方が多い。「すべて投げ出して1日中ゲームしたい」「世界一周旅行したい」という願望はあっても、それを「長年職としてやりたいか」と言われるとノーの人が大半である。
多くの人は「職としてやりたいことは?」と聞かれると自分の職とは全く違う職を回答する。そしてそれはたいてい実現できないと思っている

子供のころは、将来の夢はと聞かれると多くの子がはっきりと答えていた。昔はプロ野球選手がベタな夢だったが、現在はプログラマーやYoutuberが上位にいるそうだ。
それだけ、子供から見ても「自由」への憧れは強い。しかし、実際に社会に出るとなると、大勢の人は「安定」を求める

大人になると「やらないといけないこと」しかできなくなってしまう。僕もどちらかというとその感覚にある。

会社員になると、一日中「やらないといけないこと」で溢れている。会社の中での上司からの命令、あるいは自分の判断した職務、どちらにしてもそれは「やらないといけないこと」だ。ゲームがしたくてたまらない人は当然会社の中でゲームはできないし、旅行好きな人だって会社を勝手に飛び出して旅行できる人なんていない。
「本当に自分がやりたいこと」が会社の中でできている人間というのはごく少数の人間である。

休日にはやりたいことをやっている、という人はまだいい。
しかし休日にさえやりたいことが分からなくなり、結局一日家でごろごろしているという人や、気が付いたら終わってた、という人を良く聞く。

毎日があまりに「やらないといけないこと」で溢れすぎて、「やりたいこと」を完全に見失ってしまっている。
「やらないといけないこと」はやらないと自分に不利益があるが、「やりたいこと」は、やらなくても人生に支障なく時間は過ぎるからだ。

とても印象的だったのが、数年前にやっていた「刑事ゆがみ」というテレビドラマの話の一つがある。

長年上司に命令されて仕事をし生きてきた中間管理職の人間が定年退職した。
人に命令されて動くことが当然のこととして生きてきた彼には、定年退職して仕事がなくなり、自由な時間が大量にあるにもかかわらず完全に無気力な状態になってしまう

そんな時、彼は詐欺グループに出会い、いいように利用されて詐欺に加担してしまう。詐欺グループの若者に命令されて、言われるがままに人を騙してしまう。
しかし彼は罪悪感ではなく、その詐欺グループに命令されて動いていることに新しい生きがいを感じ、積極的にその詐欺グループへ加担してしまう。

この話を観たときにフィクションに限った話ではないととても恐怖を感じた。命令されてばかりでずっと生きているとその状態が当たり前になり、自分からは何もできない人間になってしまうのだ。
数十年監禁された人間が解放されても生きる気力がなくなり自ら命を絶ってしまうという映画「ショーシャンクの空に」の一部分も思い出す。

命令されている状態が悪いとは言わない。現職を無理やり変えろとも言わない。
しかし、一日の中でもほんの少しの時間でもいいから「自分から」「能動的に」やりたいことを意識的にやる必要がある。そうでないとどんどん意志力は弱まっていき、最終的に「やりたいことは?」と聞かれると「別に…」と答えてしまう大人になってしまうのである。

命令だけ、やらないといけないことだけを遂行するだけの人間はある意味奴隷と同じだ。
それに幸せを感じてしまう前に、自らの意思で活き活きとした毎日を送れるようになるのが、人間としてあるべき姿だと僕は思う。自分がただの社会の奴隷だと感じる人は、すぐにそれに抗わないと一生満足した人生は送れない。

かといって、僕もそうだが単にやりたいと思っていることに手を付けるのは思ったより難しい。やりたいんだからやればいいじゃないかと思うのだが、その一歩目が意外に踏み出せないのである。そんな人には「ベビーステップ」という言葉を紹介したい。

たとえばトロッコを押して動かすには初めはとても重いが、動き出すと軽く進むものである。車やバイクも止まっている状態から走り始めるときに一番ガソリンを使う。要するに、なにごとも止まっている物を動かすという作業がもっともエネルギーを要するのだ。

だから、「ベビーステップ」ほんの小さな一歩という意味だが、まずは「5分だけやろう」という意思でやり始めてみたらいい。そうすると不思議と筆は進むもので、5分で止まらずやりだすと止まらないのである。
そして、今度はむしろ止めるのが難しくなる。いつまでもやってしまう。なぜならもともとやりたいことだったのだから。

この小さな一歩を踏み出すことを習慣にさえしてしまえば、やりたいことが出来る毎日を送ることが出来る。

「やりたいことがない」という人には、とにかく些細なことでも自分のいまやりたいことをやることを習慣にしていけばいい。

きっと本当にやりたいことというのは奥底に眠っていて、それは「大量にあるやらないといけないこと」に隠されしまっているだけだ。本当はやりたいことはあるのに、何重にも蓋をしている。
少しずつ、小さいことでもでもいいからやりたいことをやっていけば、きっといつか本当にやりたいことが見つかる。「やりたいこと」を重くとらえすぎているから、もっと軽く考えていい。

「やりたいことをして生きるのは非現実。自分には無理。」という発想を捨て、少しでも毎日やりたいことをやっている快活な一日を目指したい。

最後に、最近アニメBLEACHを見ていてグッときた言葉をここに書いておきます。

遊びの方が大切だ 仕事なんていつでもできるぜ
― BLEACH 80話エンディングおまけより

-コラム